お問い合わせ
Search Icon

Suggested region and language based on your location

    Your current region and language

    3

    ISO/IEC 27001:2022 差分解説研修 (JRCA登録差分研修コース/CPDコース ISMS)

    研修時間 9:30-17:00

    レベル 要求事項 所要時間 1 日
    申込受付中: ライブオンライン研修 ¥44000 税込/人 日程・開催地の確認・申込み
    見積もり受付中: 企業内研修限定 見積りを依頼する

    「BSI監査員資格」取得対象研修: 当研修は「BSI監査員資格」取得対象の研修です。 詳細ならびに、資格取得を希望される方は BSI監査員資格のご案内をご覧ください。

    受講者様ご自身の習熟度を測り、研修での学びを確実なものにできる様、オンライン試験をセットにてご案内いたします。

    オンライン試験の詳細については、当ページ内「オンライン試験に関するご案内」をご確認ください。


    ※本研修は以下JRCA登録コースです。

    • JRCAのISMS審査員資格をISO/IEC27001:2022に移行いただくためのJRCA登録差分研修コース
    • JRCA登録ISMS審査員補・審査員・主任審査員の資格維持に必要な継続的専門的能力開発(CPD)コース(6.5時間分)

    本研修は、2022年10月25日に改正されたISO/IEC 27001:2022について、2013年版からの変更点について重点的に解説いたします。

    本研修は、ISO/IEC 27001:2022に基づく内容となっており、JIS Q 27001:2023の内容にも対応して提供いたします。JIS Q 27001:2023は、ISO/IEC 27001:2022 を基に、技術的内容及び構成を変更することなく作成した日本産業規格のため、その意図はISO/IEC 27001:2022に基づいています。一部ISO/IEC 27001:2022の翻訳版とJIS Q 27001:2023で用いられる表記に相違がみられることについて、意図はISO/IEC 27001:2022(原文)に基づくことをご留意ください。


    ISO/IEC 27001:2022の改正に関連した研修は、レベルごとに以下の通りご用意しております。ご自身の目的に合わせてご活用ください。
    当研修は、ISO/IEC 27001:2013を理解されていることを受講の前提条件としており、差分解説に特化した中級レベルの研修となります。

    各研修の違いにつきまして、約4分の動画でご紹介しております。是非ご視聴ください。

    受講によるメリット

    • ISO/IEC 27001:2013とISO/IEC 27001:2022の差分を理解できる。
    • ISO/IEC 27001:2022附属書Aの管理策についてISO/IEC 27001:2013との変更点を理解する。
    • ISO/IEC 27001:2022附属書Aの管理策の目的と“望ましい慣⾏”を理解する。
    • ISO/IEC 27001:2022を⾃らの組織のISMSへ適⽤できる。
    • この研修の学習目的は以下の通りです。

      • ISO/IEC 27001:2013とISO/IEC 27001:2022の要求事項の差分を理解する。
      • ISO/IEC 27001:2022附属書Aの管理策についてISO/IEC 27001:2013との変更点を理解する。
      • ISO/IEC 27001:2022附属書Aの管理策の目的と“望ましい慣⾏”を理解する。
      • ISO/IEC 27001:2022を⾃らの組織のISMSへ適⽤させる。
      • ISO/IEC 27001:2013を理解している方で、ISO/IEC 27001:2022とISO/IEC 27001:2013の差分を学びたい方
      • ISO/IEC 27001:2013でのISMS認証取得組織の事務局または監査員で、ISO/IEC 27001:2022へのISMS認証移行が求められている方
      • 組織の情報セキュリティをご担当されている方
      • 研修テキスト
      • 「ISO/IEC 27001:2022」 の規格書(BSI翻訳抜粋版)
        ※BSI翻訳抜粋版規格書は研修コンテンツをご理解いただくための補助資料であり、規格原文の確認が必要な場合には、該当規格書のご購入をお勧めします。
      • 受講証明書
        研修受講後2営業日以内に、電子メールにて「受講証明書(PDFファイル形式)」をお送りいたします。

      ※研修テキスト、BSI翻訳抜粋版規格書は、 ご受講日の6日前を目途に教材のご案内メールをお送りします。
      開催日2週間以内にお申込みのお客様には、開催日程に間に合うよう随時教材の発送手配を進めて参りますが、若干の遅延が生じる場合があります。

      • オンライン試験

      ※オンライン試験に合格された方には受講証明書に加え、「合格証明書(PDFファイル形式)」を合格後7営業日以内に電子メールにてお送りします。
      ※試験を受験することは必須ではありませんので、受験しない場合でも研修を修了されると受講証明書が発行されます。
      ※受験を辞退される場合の、受講料割引の適用はございません。

      オンライン試験に関するご案内

      オンライン試験は、受講者様ご自身の習熟度を測るためにBSIがオンラインプラットフォームを介して提供する試験です。
      本研修の受講及び試験への合格は、皆様個人の監査の力量を証明するISO/IEC 27001 監査員資格取得済みの方の2022年版へ移行登録の証明となります。


      ※試験結果は合否でのお知らせとなり、解答の配布はございません。
      実施方法等はオンライン試験についてのご案内をご覧ください。

      仮申込み受付のご案内

      当研修のお申込みをご検討のお客様で、社内承認等の都合により「席の仮予約」をご希望のお客様はこちら(仮申込み受付フォーム)よりお申込みください。

    • 研修時間

      • 9:30 - 17:00

      研修当日の持ち物

      • 筆記用具

      教材と一緒に事前にBSI翻訳抜粋版規格書をPDFにてお送りしますが、BSI翻訳抜粋版規格書は研修コンテンツをご理解いただくための補助資料であり、規格原文の確認が必要な場合には、該当規格書のご購入をお勧めします。

      研修の開催可否について

      • 研修の開催可否は、研修開始日より約2週間前までに決定致します。

      お支払いについて

      銀行振込の場合

      研修開催決定後、開催日の3営業日前までにご請求書をメール(PDF)にてお送りいたします。(但し、2週間以内でお申込みされた方は、順次請求書をメール送付いたします。)請求書に記載のお支払い期日(開催日の翌月末)までに銀行振込みにてお支払いをお願いします。

      クレジットカード支払いの場合

      お申込み後、5営業日を目途に「お支払い済み請求書」をメール(PDF)にてお送りいたします。プロモーションコード以外の割引は、カード支払いの対象外です。

      キャンセルについて

      お申込後、お客様のご都合によりキャンセルをされた場合には以下のキャンセル料を申し受けます。

      • 開催日の13日前~7日前まで:受講料の50%

      • 開催日の6日前~当日:受講料の全額

      ※ただし、早得など、キャンペーン価格でのお申込みの場合は、お申込みと同時に受講料全額(100%)のキャンセル料を申し受けます。

       

      ご不明な点など、教育事業部までお気軽にお問い合わせください。

      教育事業部

      045-414-3026

      Japan.Training@bsigroup.com

      ISO/IEC 27001:2022差分解説研修アジェンダ
    お問い合わせ

    あなたの組織の未来を共に形作りましょう

    ぜひお問い合わせください。サステナブルな運用の成功への道筋を当社がサポートいたします。

    連絡する