お問い合わせ
Search Icon

Suggested region and language based on your location

    Your current region and language

    近代的なオフィスでチームと共に働くマネージャー
    • ブログ
      健康と安全

    従業員のウェルビーイングにおけるラインマネジメントの意義

    従業員の定着率を高め、ウェルビーイングを向上させる上で、ラインマネージャーが果たす重要な役割を探ります。

    組織が成功するためには人材管理が不可欠です。しかし、中には、対人スキルよりも技術的スキルやビジネススキルを評価して昇進させている組織もあります。

    チームが最適なパフォーマンスを発揮できるような、人間味のある処遇が行われる環境づくりを重視する、専任のピープルマネージャーを使った新しい経営モデルは、社会に大きな利益をもたらすでしょう。

    これは、ラインマネジャーにセラピストになれという意味ではありません。単に高レベルの感情的知性と共感を持つことが資産になり得るという意味です。なぜなら、リーダーの言動は、同僚の精神面でのウェルビーイングに大きな影響を与える可能性があるからです。

    理想のワークライフバランスを目指して

    意思決定者であるあなたが部下を第一に考えることは大変良い見本になります。

    単にワークライフバランスの重要性を説くだけでなく、行動によって導くことが重要です。ご自分が唱道する価値観を本当の意味で体現するためには、無理な仕事量を押し付けたり、長時間労働や週末・祝日出勤を強いることは避けなければなりません。

    最良の結果を達成するために、尊重と公正性に基づいてインクルーシブで倫理的な職場を推進する、協調的でコミュニケーション能力と感情的知能の高いリーダーシップチームの構築に注力してください。

    さらに、生涯学習の機会を提供し、エンプロイアビリティを高めることも可能です。肉体的、精神的なダメージを防ぎつつ、努力を正当に評価し、それに報いることにより、最終的には揺るぎない協力的環境を形成することができます。

    ラインマネージャーへの価値あるアドバイス

    クレアモント大学院大学の経済学・心理学・経営学の教授で、人と人とのつながり、および効果的チームワークの神経科学について講演を行っている神経科学者のPaul J. Zak氏は、 マネージャーが部下の優れた点をその場で公然と評価することによって部下のやる気を引き出し、達成可能なストレッチ目標を与えて集中力を高めることを推奨しています。

    Zak教授はさらに、自主性を通じて人々に力を与えることが信頼を生み、イノベーションの扉を開くとも述べています。なぜなら、それが問題解決と創造的思考を可能にするからです。

    目標、戦略、方向性、業績に関する定期的で透明性のあるコミュニケーションは、不健康なストレスを生み出す不確実性を取り除く上で役立ちます。

    最後に、マネージャーが常に強さと権威を誇示する必要はありません。弱さを見せるマネージャーには、協力や援助という人間の自然な衝動を利用する機会が与えられます。

    ウェルビーイング・イニシアティブの実施を検討する

    職場のウェルビーイング・プログラムは組織によって異なりますが、一般的な措置としては次のことが挙げられます。

    •健康的な食事や運動を推進する取り組み
    •メンタルレジリエンス研修
    •メンタルヘルス・ファーストエイダーの育成
    •ダイバーシティ&インクルージョン委員会の設置
    •睡眠などの生活指導を行う従業員支援プログラムの提供
    •ボランティアその他のコミュニティ活動
    •学習ハブおよびコーチング・プログラムの新設

    長期的な職場のウェルビーイング・プログラムがもたらすメリット

    職場でのウェルビーイング・イニシアティブの実施は、さまざまなプラスの影響をもたらします。従業員のウェルビーイングを優先することにより、幸福度と生産性の高い職場を形成することができます。

    これらのイニシアティブは、士気やモチベーション、仕事への満足度を高めます。評価され、サポートされていると感じた社員は、より積極的に仕事に取り組み、長く定着します。

    さらに、従業員が健康であれば、パフォーマンスが高まり、病欠が減り、生産性が向上します。

    同時に、ウェルビーイング活動は、スタッフ間のコミュニティ意識とチームワークを育みます。これらのメリットが相まって職場文化が改善され、全体的な成功に寄与します。

    短期的なウェルビーイング・イニシアティブの欠点

    身体的な健康に焦点を当てた職場のウェルビーイング・プログラムは、減量や欠勤率の低下といったメリットをもたらしますが、従業員のウェルビーイングの重要な側面を見落とす可能性があります。マインドフルネスアプリやメンタルヘルス応急手当のような短期的な解決策は、一時的な安心感をもたらしたとしても、不安、ストレス、燃え尽き症候群のような仕事に関連したメンタルヘルスの課題には完全には対処できないかもしれません。

    多くの場合、これらのイニシアティブは、これらの課題がもっぱら個人的な問題であるという誤解に端を発します。しかし、仕事の不安定さ、行き過ぎた仕事量、キャリア開発の乏しさといった心理社会的ハザードを含め、こうした課題が持つ総体的な性質は、メンタルヘルス上の苦しみを助長します。

    より永続的なインパクトを与えるためには、予防的アプローチが不可欠です。仕事に関わるメンタルヘルスへの配慮を企業のリスクマネジメントと一体化することは、従業員の全体的なウェルビーイングと面倒見の良い職場文化の創造へのコミットメントを示します。

    組織におけるメンタルヘルスの推進

    組織内のメンタルヘルスと安全を管理する人が心理学者である必要はありません(また、心理学者を雇う必要もありません)。出発点は、単に従業員のスキルアップを図ることです。

    私たちは、労働者のニーズと期待を満たすために何が必要かを組織が十分に理解できるように、職場のウェルビーイングに関するベストプラクティス・フレームワーク「Prioritising People Model©」を開発しました。

    このモデルは、良識があり、安全、健全で、コンプライアンスを遵守する職場と、熱心で、献身的で、生産的な労働力が、イノベーションと組織の適応性を引き出す信頼の文化をどのように生み出すかを示しています。